こんばんわ!
さっそく更新が滞ってしまいました。
BLOGを定期的に更新するのって、大変なことなんですね

今回は、前に話したTOEIC受験履歴について書きます。
・・・って言っても、まだ
たったの2回ですがっ!!
1回目(記念すべき初受験!)↓

受けた感じですが・・・手ごたえはありませんでした。
400点行くかな~と心配してたので、点数を見てびっくり!!
リスニングは、意味がとれたのは2割ぐらいだった気がしました。
リーディングは、10問以上塗り絵でしたし・・・
まぐれなんだろうと思いつつ、ちょっと行けるんじゃない的なノリになってしまった私。
(世の中そんな甘いはずもなく、後に反省することになりました。)
それから、仕事関連の資格取得のため、4ヶ月のブランク後・・・
まぐれだったのかどうか確認するべく再度受験したのがこちら↓
(第159回です。)

リーディングが暴落・・・というかこれが実力なんでしょうね(もっとひどいかと思った

)
とにかく時間が足りないんですよ・・・どうしたらいいですかね(><)
答えはとにかく力をつける・・・でしょうか。
というわけで、
今年の当面の目標は、
リーディングの塗り絵をなくす!!!で行きたいと思います♪
イクフン本(青)は文法が終わりました。語彙のほうに突入してます♪
Part5にかかる時間を短縮し、正解率をあげればPart7にかける時間も増えるし、
得点もあがるはず。と信じてやるだけです。
なんだかんだで、あとちょっとしかないですね、頑張りましょう!!
良ろしければ、お願いします♪
